施工事例/作業内容案内
「樹木剪定」
1年伸びきったクロガネモチもスッキリしました。中木も低木も刈込んで完成です。
<藤井寺駅前ロータリー>
大きな樹木も問題なく施工出来ます。当社自慢の5連ユニック車がお客様のご要望にお答えします。
<古市古墳群 藤井寺市>
「害虫駆除・殺菌剤消毒」
大きな高木も、もちろんお庭の低木にも余裕の散布能力の高圧噴霧器を完備しています。病害虫の発生状況に応じて経験豊かなスタッフが対応いたします。
<藤井寺市 シュラホール>
「除草作業」
当社は除草作業も得意です。個人邸の除草作業用の機械から大河川の堤防の除草に使用する乗用草刈機まで多彩に所有しています。大きな場所でも小さな場所でもアッと言う間に除草いたします。
<藤井寺市 シュラホール>
「樹木伐採」
樹木の伐採は 是非とも当社にお問い合わせください。
どのような業者に依頼するかお悩みの方は下記の記事を業者選定にお役立て下さい。
伐採作業はもっとも危険を伴う作業で技術力と機材の乏しい業者に依頼するにはとてもリスクの高い業務です。木の大きさにもよりますが、職人が木によじ登り、人力のみでの作業は、現場が狭く作業車両が使えないなどの特殊な状況下での作業方法です。当社では自社の5連ユニック車と国土交通省指定の有資格者による高所作業車を運用するなど、木の大きさと場所に応じた確かな安全作業を心がけます。
樹木の伐採をどこよりも安く、全国ネットで!というようなキャッチフレーズをよく見かけませんか?
全国規模で作業を行える業者なんてありえません。ただ全国で登録業者を募っているだけの派遣会社です。
これらの派遣会社から派遣されてくる
業者は適切な建設機械を使用する事を前提にお見積もりをしていますでしょうか?
また作業者は建設機械の有資格者である事を明言していますでしょうか?
そして一番大事なのが、
万一の時の為に保険に加入している業者でしょうか?
大きな木の場合、伐採時に建物にキズを付けてしまったり、ご近所にご迷惑をおかけする恐れは、経験豊富な職人と適切な機械を使用していてもゼロではありません。小さな問題となる事例は、何十年とこの業界で仕事をする上で、どの業者も少しは経験しています。当社は重大な問題となる事例は今まで経験していませんが、高額な損害を起こす事故が発生して、無保険の業者と施主でトラブルとなっているなどの噂は希に耳にします。
当社では損保ジャパンの
第三者賠償保険に加入しておりますので万一の時もご安心ください!!
カイズカイブキ40年ものぐらいでしょうか?ゴールドクレストと共に最近一番伐採対象になる木です。
木の責任では無いので可哀想に思う時があります。根が浅く成長が早く、頭が重い同種は倒木の危険の高い代表格です。この木もブロック塀の下に根を張り、塀ごと倒壊の恐れがあるとのことで伐採の依頼がきました。
根が完全にブロック塀に食い込んでいるため、無理な方向に力をかけない事と塀との接触が懸念されましたが
熟練の職人の技で問題なく作業完了しました!
<藤井寺市 工業高校隣地>
■ このサイトで使用している造園業界用語のご説明 ■
樹木剪定---樹木の枝・葉を切ることで美しく仕上げる作業のことです。
植栽-------樹木が植えられている状況、もしくは場所の総称です。植栽管理ですと樹木の有る
場所を管理するということになります。特にマンションや公共施設周りで使います。
樹木伐採---いらなくなった樹木を切り、撤去することの意味をさします。おもに地上部分の
幹・枝・葉を撤去する場合に使います。倒木の危険がある時などは危険樹伐採
などと言います。
なお、地下部分の根の撤去は抜根もしくは樹木撤去と言い、伐採とは言いません。
高木-------主に背丈2.5mを超える高さ、もしくは幹の周囲が15〜18cm以上の樹木を総称して
高木と呼びます。植栽の場所に応じた高さの木を選びシンボル的な役割を果たします。
主な樹種 ケヤキ クスノキ カシ クヌギ ハナミズキ モクレン など
中木-------主に1〜2m前後の背丈で単独で生える樹木、もしくは生垣などを総称して呼びます。
綺麗な花を付ける種が多く単独で見せる場合や、生垣にしたり、円錐や丸くしたり
変化に富む使い方や見て楽しむ樹種が多いです。
2mを超える場合も樹種によっては中木と呼ぶ場合もあります。
主な樹種 サザンカ サンゴジュ ツバキ カイズカイブキ キンモクセイ など
低木-------主に腰ぐらいの高さまでの樹木の総称で、寄植えや列植にしたりする場合が多いです。
綺麗な花を付ける種も多く、植木鉢に単独で管理すると寄植えとはまったく違った表情
を見せます。
物な樹種 ツツジ クチナシ アベリア ジンチョウゲ ツゲ など